

東京理科大「TEICイノベーションBootcamp」
週末は、東京理科大で開催された「TEICイノベーションBootcamp」2日間の体験型ワークショップに、学生さんのメンターとして参加をさせていただきました。 インターネットで映像と音楽の世界が激変し、家庭のリビングルームでは大変革が起きているが、キッチン等食のイノベーション...


マフィス横濱元町「食育の時間」
保育園給食の監修をさせていただいているマフィス✨ 保育施設付きシェアオフィスです。 https://www.maffice.com 今日はマフィス横濱元町にて食育の時間がありました。 味覚を育てるための感性教育をとりいれた、とけいじ千絵監修、マフィスオリジナルの食育プログ...


東芝 食育サポート「Sizzleful」
TOSHIBA Sizzleful at SXSW 監修をさせていただいた、東芝の食育サポート「Sizzleful」 PR動画がYou tubeにアップされました✨ (私も母親役で出演しています笑) この製品の趣旨は、動画の最後の一言に詰まっています。 Our aim...


公式web公開「THE NEXT 100 THINK HUMAN PROJECT」
去年、監修をさせていただいた、 株式会社 帝人の100周年記念イベント、THINK HUMAN EXHIBITIONの「食」プロジェクト。 「100年後の食の未来」について考えみました。 このプロジェクトの全貌が公式websiteにて公開されています。...


TEIJIN100周年記念イベント無事に終了
TEIJIN100周年記念イベント監修&セッション登壇、無事に終了しました。 (お世話になった皆さまと) 今回は、「100年後の食の未来」について考えるプロジェクトの監修。 まずは「未来の食べ物」の試作からスタート。参考文献を読み漁り、乳白色のゼリー状のものや、今回採用とな...